まんがタイムすろろのもぎもぎビジュアルブログス

なんかよく分かんなくなった時に書きます

近況報告

※はじめに

今回は自分で気持ちの整理をつけるために書けることを全て書いたので、他人に読まれることをあまり想定しておらず、めちゃくちゃに長い上にずっとネガティブな内容です。読んでいてただただ不快になると思うので読むなら心に余裕がある時にしてください。あと読みながら正論をぶつけたくなっても我慢してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回のブログからおよそ1年半空いてる。

このブログの趣旨は暗い気持ちになった時につらつらと気持ちを綴ろうかなというもの。ということはこの1年半暗い気持ちになってなかったかというとそんなことは無く、ただめんどくさかったのもあるが<本当に困った理由>であえて更新してなかった。

 

そのブログを更新しなかった困ったちゃんな理由というのは「他人に言うのすら辛くなったから」に他ならない。

 

つまり、1年半前くらいまではなんだかんだアハハ見てくれよ俺のアワレな暮らし、というノリで自虐を重ねていたのだがもうここ1年半はそれが本当に辛くなってどうにかなってしまいそうで外に自分の状況を言うのが無理になっていた。

 

順を追おう。

 

前回のブログ更新時は2回目の4回生、すなわち1留が確定して最悪の気持ちのまま過ごしていた。なんかさすがに就活とか頑張るぞとか言ってリクナビやらに登録して説明会に行きまくってた(当社比)。

けどその就活というのも「行きたい業界なんか決めてない・わからない」と「そもそも仕事というものを本気でやりたくない」という2本柱に支えられて行っており、説明会に行ったほぼ全ての企業の面接に呼ばれなかった。1社だけ面接みたいなことをしたけど(これも経緯がかなりアレで、某遊技機メーカーの説明会に行って会場にある遊技機を目押し成功したら書類選考突破!というやつをまさかの目押し成功させてしまった。)本当に本当に働きたくなさすぎて志望理由を聞かれて頭が真っ白になり3分黙って(何故かと言うと志望なんてしてないから)、かかとまで汗の海に浸かりながらなんか適当なことを言って終わった。結果は書くもさらなり。人生でここまで「何も言えなくなる」ことなんて、先生にガチ説教をされた時や予備校の志望校決めの時以来だったのでかなり鮮烈な記憶として刻まれた。

 

多分このへんで徐々に「今までも充分俺の人生はヤバかったけど、いよいよ本当にヤバいところまで来てしまったのでは?」と思い始め、就活そのものが半ばトラウマになってしまった。

 

それでは大学生活の方はどうかというと確か1年を通して取れた単位は4か6(コマ数にすると2,3)だった。履修していた授業は1年通して44単位分。10分の1くらいしか取れてない。

もちろんこの年に卒業するつもりでやっていた。

なんでこうなったのか正直記憶が無い。これは本気なのだが最近大学生活の記憶が本当に無くなっているのである。1回生の時とかは印象に残ってるけど2,3回生くらいで何をしてたかをマジマジのマジで思い出せない。まあどうせサークル関係でひたすら嫌な思いをしていた気がするから自分から写真や記録を見返して思い出しに行こうともしていない。

 

少し話が逸れるがサークル関係で嫌な思いというのは別にサークルに嫌な人がたくさんいただとかではない。むしろ多分いい人の方が多かった。が、溶け込めなかった。

どの口がと言われるだろうが正直自分はコミュ障なんかではなく、初対面の人とでも仲良くなれる「ネアカ」タイプだと疑いもせず確信していたのである。というか確か高校生の時は絶対そうだった。

複数サークルに所属して、仔細は省くがまあ一芸の能力を磨きましょうというサークルに入っていて、そこで「何かを本気で練習すること」が本当に本当にめちゃくちゃ嫌だったのでナアナアでやっていたのがサークルに溶け込めなかった理由なんだろうと今となって分析してみる。

いや、それか溶け込めなくて1人で練習してたからそれが練習することの嫌さに繋がったのかもしれない。鶏が先か卵が先か。これはそんなカッチョイイ話じゃないか…。

 

話を戻します。

単位がボロボロだった理由を思い出してみよう。

大体どのセメスターも授業が始まって1ヶ月くらいは凄く真面目に授業を受けていた。が、そのあたりで何かのはずみで授業を1回休んでしまうのだ。遅刻だったり単純に行くのがめんどくさかったりで。

そして1回休むとなんでそうなるのと言いたいが「もう何もかもどうでもいいや。この世よ終わってしまえ。」という気分になって自暴自棄になってその後の出席状況がガタガタになるのだ。酷い時は大学まで行って教室の前でドアノブに触れず引き返して大学の購買で飲み物を買ってスマホを充電して帰った日もあった。

ちなみに通学にはだいたい1.5〜2時間ほどかかる。それも大学に行くことのダルさを間違いなく後押しする要因。

 

いやこうやって書いてたら意味わからなくないか!?なんだそれ!1回休んだくらいで行くのやめるなよ!行けよ!教室入らずに飲み物買うのは何だ!?とりあえず苦労して大学に来たからせめて何かしら大学に来た意味付けをしようとでもしてるのか!?そんなことしてないで遅刻だろうが授業に行けよ!!!!

 

不思議なもので授業期間が終わってそのセメスターの反省をしている間には↑みたいなことが次々浮かんでくる。改善点は分かっている。が、授業期間の間は脳が茹でられて全てタンパク質になったかの如く何も考えられないのである。文字通り頭が真っ白で、比喩ではなく頭で「意味」を伴うことを思考することができなくなる。これ今思うと、気休めでもいいから何かしらの医療機関に駆け込んだ方がよかったんじゃなかろうか。過ぎたことだが…。

 

とにかくそんなわけでテスト期間は「中間テスト受けてないからどうせ…」とか「授業全然受けてないからどうせ…」と思って行かない。落とす。終わり。

 

ちなみに、大学生活はこんなんなのにバイトだけは休まず行っていた。他者から強制されたものには一切合切逆らうことができない性格だからかもしれない。バイトよりよっぽど行くべき所があったはずなのに。

なんなら昼に目覚めて今日は夜に家の近くでバイトがあるしなぁと考えて大学に行かないこともあったりした。

 

書いてて辛くなってきた。こうやって終わった後に見返してみれば自分がどれだけ間違っていたか、どれだけおかしいことをしていたかありありと判明して不思議でしょうがなくなるのだが、やっぱり授業期間は頭が真っ白なので行動を変えられなかった。

 

とにかくここ2年はそういう大学生活である。

 

そして、今の俺の状況は今年が3回目の4回生、すなわち2留に突入して前期を追えたという所で、大学の制度的に今年もし卒業できなければ強制的に退学処分という具合である。

 

もう後はない。今年ダメなら終わり。

そんな折にコロナウイルス大流行のニュースが舞い込んできた。世間は外出を自粛し大学もそれに合わせてリモートで授業をすることになった。

もうこれは本当に願ってもいないチャンスだった。ひとえに今まで大学に行けなかったのは大学に通うまでの時間の長さのせいというのが大きかった。

それが大学に行かなくていい!しかも課題は自動で更新される!好きな時間に起きてOK!

さすがにこれで今までよりはまともに単位を取得できるだろう。後期は今度こそ就活に本腰を入れようかな〜。

 

 

 

 

期末テストと期末課題全部出しませんでした。

多分どの授業の単位も取れてないと思います。

 

 

もう頭がおかしくなりそう。今までよりもいっそうに意味がわからない。なんでだよ。自分のことなんだけど広辞苑でも読みながらじゃないとこの異常性を説明する語彙が浮かばない。

 

この2020年前期のこともちょっと振り返ってみる。

まず滑り出しはめちゃくちゃよかった。

全部の授業を受けて全部の課題を出した。

 

5月の終わりくらいから何かおかしくなった。

猶予あるから1日くらいいっかと思ってどっかの曜日をサボった。あとはさっき書いた流れと一緒。サボった分を取り返しているうちにだるくなって途中から一切授業のアーカイブを確認しなくなった。終わり。~完~。さよなら。

 

もう誰かに言われるまでもなくいやサボるなよというのは分かってる。なんならこの大学生活の全ての反省点をくまなく理解している。

 

とどのつまり自分で自分の行動をなんとかできる人間じゃないんだと思う。

大学通学にかかる時間も留年の原因なんかじゃなかった。

自分の中にある全てどうにでもなってしまえという破壊衝動が全てを台無しにしているんだと思う。

 

だんだん分かってきた。破滅願望だ。いや、わざとらしく分かってきたなんて書いたけど自分の中の破滅願望なんてとっくに気付いてた。

でももうこれをどうしようもない。

 

すいません、ブログだってことを忘れていました。独り言をブツブツすいません。

 

今片付けないといけない問題はこの破壊衝動のコントロールなのだが、もう1つ問題がある。

これもここ数年悩んでいる大きな問題である。

 

冒頭で述べたが「自分の状況を人に言うことができない」ということである。

 

これについてもう少し考えたい。

 

まず最初に言っておきたいのは別に慰めて欲しいとかかわいそがって欲しいのではない。

 

いつから自分の状況が笑えなくなってきたかというとまあ留年が決まった時ぐらいからだと思う。

先回りして言わせてもらうが分かってる。自分より状況が悪い人が世の中には大勢いて、もっと深い谷を乗り越えている最中だったり乗り越えることができた人がいることは分かってる。そうじゃない。他人の状況と自分の状況を比較してあれこれ言いたいわけではない。

ただ間違いないのは「自分は自分の状況を心から最低最悪だと思っている」ということである。今は自分が自分のことをどう思っているかの話だけをさせて欲しい。

 

それで、留年というのは自分の中で相当ショッキングな出来事だった。留年する前は留年なんてものはファンタジーで普通に大学生活を送っていたら考えなくてもいいことであり、ましてやまさか自分が留年なんぞすることは絶対にありえない、と本気も本気で思っていたのである。

 

自分の中では留年というのはもう「笑えない」ことで、これを境に常に「自分はどうしようもないクズだ」という思いがずっとつきまとうようになった。

そう思う理由は色々あるが学費を自分で払っていないからというのが一番大きい。まあその話はいい。話したくない。

 

大学だって(あくまで自分の中では)パッとしない大学に入ったのに留年までもしてしまった。

これが不思議で浪人した時はこんな気持ちにはならなかった。むしろヘラヘラしていた。大学に入ってからヘラヘラと自己紹介の時に チッ うるせーな 浪人してま〜す と言っていたしどうして今ここまで自分が留年に対して落ち込んでいるのかもぶっちゃけ分からない。

 

3回生くらいまでは単位あんま取れなかったわ〜wゲラゲラと自虐に走っていた。今の自分が鍵垢じゃないところで単位落としたわ〜wゲラゲラ とやったら多分心が壊れると思う。

そんな心持ちなので人に言えなくなった。

 

ネットで言えないのはもちろん対面で友人と会った時に常に恥ずかしさがつきまとうようになった。

これまた不思議なことなのだが同じく留年した別の旧友に会った時もこの恥ずかしさと後ろめたさを感じた。やっぱりここでも他人の状況はあんまり関係なくただただ自分が自分のことを恥ずかしく感じていた。(会った友達がみな留年した上で何か他のことを真剣にやっていたり真摯に生きていたからというのもあるかも)

 

たとえその友人が留年ぐらい別に全然いいじゃんと言ってくれて、こちらを慰めるためではなく心からそう思っているのが伝わってもなお、自分の感じる恥ずかしさは拭えなかった。これは今も理由がわからない。

 

そんな性格のいい友人ならまだいい。

しばらく会ってなかった人(もう今はそいつらのことを友人とは思えない)に久しぶりに会った時に留年したことやスロカスだったことをニヤニヤしながらいじられたことが数回あった(その時点ではもうスロットはやめていた)。

この時自分ははっきりと怒りを感じた。どうしてそんなことを言うんだと許せなくなった。

 

これもまたまた不思議なことで、自分が恥ずかしい人間であるという自覚があるのにそれを指摘されるともう頭に血が上って叫びそうになった。

ちなみに、さすがにちょっとやそっといじられたくらいじゃ全くなんとも思わない。そういういじりをされてもいいかと思える人というのは居て、もうほんとなんのダメージもない。これを読んでるあなた達のことです。大丈夫ですよ。

 

ちなみにちなみに上に書いた嫌な思いにさせてきた奴らというのはこのブログを読めるような人じゃないので安心してください。

 

あの時の嫌な思いを分析してみると、自分はもう自分の愚かさを十分に理解しているのにずっとお前は愚かだお前は愚かだと詰られた気持ちだった。

早い話「言われなくても分かってます」という気持ちだった。

 

とにかく、そうして他人に自分の状況をいじられて苛立ちを感じてしまった時に「ああもうこれは自虐もできないところまで来ちゃったな」と自覚した。

 

こんなことを気にしない図太さが欲しい。毎日毎日後ろめたさを感じない日がない。なんとかしなきゃと毎日思うが毎日何もアクションを起こさない。

今なら卒論の準備に取り掛からないといけないのが史料を読める準備だけをして最初しか読めてない。

↑いやこれは図太さの話関係ないだろ。バカ。

 

ずっとつらい。しんどい。心から楽しいこともあるが常につきまとう後ろめたさのせいですぐ血の気が引いて冷静になってしまう。

 

 

 

 

 

もう書くの疲れてきたんで今回はいったんここまでにさせてください。

とにかくこれがここ最近の俺の状況です。

 

最後に繰り返しになりますがこのブログを読んだ上で一番して欲しくないリアクションは非難です。マジで甘えた事ばっか言ってますけど心が壊れるのであんまりキツいことは言わないでください。

こういう言い訳じみたことが無限に浮かんでくるんですけど全部書くともう1000字追加になっちゃうのでやめときます。

 

もし気を楽にできる方法を知っている人がいたら教えてください。尻切れトンボな文章になっちゃいましたが今回はこれで終わりにします。

 

では。

近況

オッス。もぎどりです。

 

2回目の4回生を目の前にして、特に何もしていない今日この頃です。

 

1月頃、このままだとまずいと思って簿記の勉強を始めました。

このまま何もせず時間が経つともう取り返しのつかない本当のダメ人間になってしまう!と思い、一念発起。

資格を取るということであれば、なんだか外から見てすごくリッパに見えるし、簿記なら普通に役にも立つ!という浅はかな考えですね。

 

とりあえず「やらなきゃいけないこと」を作るというのは人生で大事なことで、縛りの全く無い日々を生きると人というのは秒でダメになります。

別に資格じゃなくてもいいのです。小説を書く、絵の練習をする、音楽を作る……なんならゲームを極めるでもいいのです。

 

ひとまず「やらなきゃいけないこと」という人参を目の前にぶら下げておけば馬は勝手に走り出して、いつの間にか能力が釣り上げられるものです。

とかなんとか言いましたがやることを作らないと無限にお金を使ってしまうからです。

 

 

話は変わりまして3月になってしまいました。

就活の解禁です。

まあ去年も本当なら就活をしなくてはいけなかったのですが…

ちなみに去年の就活はどうだったかと言うと、履歴書用の写真を撮って大学で開かれる説明会に3度ほど言って、会社ごとの説明会は寝坊でブッチして、1社にだけエントリーして1ヶ月待たされた挙句落とされるという感じでした。

 

かなり順調ですね。

 

さすがに就活、というか仕事に就かないと人生が厳しいことになるので、するしないで言うなら「しないとなぁ」という気持ちです。

そして3月、就活解禁ですね。

 

全くやる気がない。

 

もーなーーーーんもしてない。するかバカ。おバカ。おアホ。

 

俺の就活はまだ始まったばかりだ!ご期待ください!

 

…なんで就活したくないかなんてのはわざわざ説明しなくてもいいことだと思うのでしません。ところが困ったことに「はぁ〜やる気湧かねぇハゲラッチョッチョ」と鼻くそほじって生きていられる性格ならいいのですが、何故か焦りが日に日に募っていきます。

心のどこかで相変わらず「しないとなぁ」と思っていて、その上特にアクションは起こしていないので困ったもんです。

 

いや、でも、2回目だし。

流石に今回はするよ。

見ててくれよな。

 

特に話すことを決めずにブログを書くと焦点が定まらないといういい例をお送りした所で、今日は失礼します。

 

え?簿記の勉強はどうなんだって?

 

1週間で飽きました。

 

さようなら。

読書

こんにちは。もぎどりです。

 

しばらくブログを書いておらず、周りのオタクもあんまりブログを書いていない中、なんとなく暇なので書き始めています。

例の如く思いついたことをダラダラ書き連ねているので読みにくさはご了承ください。

 

 

 

さて、皆さんは本を読みますか?

読むんでしょうね。

僕は読みません。

 

昔から本を読まない子供でした。

読まない強い理由というのも思いつきませんが強いて言うなら幼い頃ひたすら父に本読めと言われていたからだと思います。父が嫌いなので。

 

多分文字を読むのが、活字を読むのが苦手なんだと思います。

 

だって本って""読んでも読めなくない""ですか?

 

統合を失った人みたいなことを言いましたけど、僕は本を読んでも読めないんですよね。

 

例えば小説をひとつ読みます。

10Pくらい読みます。

で全然登場人物とか冒頭でしてた話を覚えられないまま読んでいきます。すると何がなにやら分からなくなってきます。

仕方ないので頭から読み直します。

というのを2,3回してしまうのです。

 

多分読んではいるんですけどそれは文字の表面に目を滑らせているだけで頭に入ってこないんです。

「なるほど、〇〇って町があって主人公の名前は△△で、そんでまず◇◇さんが出てくんのね」みたいなことも、次のページを読んでいる時には忘れています。

例を出すと、中学だか高校の時にイキって図書室でかの有名な「オリエント急行殺人事件」を借りて読んだんですよね。読んで、今、僕がこの小説について覚えているのは「スーツをりゅうと着こなす」という描写の「りゅう」くらいです。

あの名作から「りゅう」の3文字しか抽出出来ませんでした。(事件の内容とか犯人とかな〜んも覚えてね〜!)

 

で、そんな調子なので本を1冊読み終えてもあんまり内容を覚えてません。

ネタバレサイトを読んだ人と同じくらいのかる〜いあさ〜い感想しか出てきません。

 

だから最近ほんとに強く思うのは本を読める人ってほんとに賢いんだなということ。

なんなら本を読んでいる人は、本を読んでいる姿勢までもがかっこいい。すごい。

 

本をよく読みますと自己紹介されたらほかのステータスがどのようでも「この人賢いんだなあ…」という印象を持ちます。

 

まあだからぼくも本が読めるようになりたい!

けど読めん!

ちなみに先程は小説を例に出しましたが別に授業で使うような学術書だろうが同様です。

 

なんかあんまりこういう自己分析の仕方は良くないとは思いつつも、自分のことを「なんかの病気なんじゃねえの」と思わずにはおれません。

でも映像モン見てる時だとそんなことないんだよなぁ。

 

僕は今、この生まれてから20年経ったここに来て、改めて読書の必要性をありありと実感しています。

こんな人間なのに不思議と周りのオタクや友人は本を読む人ばかりで、話し方やら知識やら語彙やらを自分と比べてみると、羞恥心ばかりが育っていくのです。

 

本読む人って多分普通に本を読めると思うんです。僕だと「よっし!!!!!!本読むぞ!!!!!!」と気合を入れて、読んでいるあいだずっと神経を尖らせていないと頭に入ってこない。

まあ、なので、とりあえず""普通に""本を読めるとこまでまずはたどり着きたいです。

 

物書きの人なんかはほんとに尊敬している。ただ読むだけでは無理ですからね。

読んで読んで相当のものを自分の中に培っていないと、アウトプットは出来ないと思うので。応援してます(?)

 

そういうわけで、日々ジュクジュクと溜め込んでいる劣等感をここで吹き出させていただきました。

書くこと考えずに書き進めてたから結局何が言いたいんだかよく分からないブログになった。やっぱりこういうとこにも頭の出来が現れてしまう。やだなぁ。

まあ劣等感を抱えているのは読書についてだけではないんですけどね。

 

大学も始まったことですし、とりあえず知的活動を普通にこなせるように頑張っていきたいと思います。とはいえ今日は大学初日なれどサボったんだけどね。

 

それでは、さようなら。

 

P.S. オススメの本があればコメントで教えてください。

だらだらスロットの話2

暇なのでスロットの話するブログ書きます。

 

こないだ久しぶりにクラセレ打ちました。6k負けて悲しくなりました。

 

おわり。

 

短すぎるのでもう少し続けます。

今はとにかくネズミ中毒で、ゲッタマの低貸しを探して彷徨い続けています。

5円でゲッタマ打てる店をひとつ見つけたので最近はそこに寄る用事がある時はゲッタマ打ちまくっています。

5円なので負けてもまあ軽傷だし何故か知らんけど結構な割合で勝ちます。

まあ1.5k以内にBIG引けばトントンだもんね。

 

とりあえず今普通に打てると言えるのはゲッタマとクラセレの2つです。

クラセレはゲッタマほどではないですが好きな機種で、ゲッタマが無い時は打ちます。

 

というわけで僕みたいな素人でもだいたいわかるクラセレのお話します(唐突)。

 

f:id:mogidori:20180821224209j:image

これがリール配列。

大きく分けてクラセレの打ち方は左リールに最初に狙う部分に関して、2種類あります。

ハサミうち前提で喋っていきます。ちなみにぼくは2種類を交互にロータリーしてます。

 

【打ち方】

打ち方その①

多分1番スタンダードなやつ。

左リールのコンドルをアバウトに上段狙い。

ビタで上段止めるのと枠上にビタ押しするので色々制御変わるらしいんですけどぼくは意味わからんちんなので割愛します。

 

コンドル図柄は初めてだと見にくいかもしれませんが、コンドル図柄の右下あたりの羽根ありますよね。そこ見てください。黒い塊がまあまあ目立つと思います。

それでもダメならコンドル図柄の首の部分だけはクラセレのリールで唯一リールが透けている部分なのでなーんも見てなくてもリール見てると白い小さい光の塊が見えるはず。それで狙ってください。

 

で、左鳥に限らずどの打ち方でも中リールにスイカを目押ししないといけない場面がめちゃくちゃ出てきます。それも一応触れときます。

先程の要領で中リールの鳥を捕捉します。ただしリールを見てもらえば分かる通り赤7付きのスイカ(チェスチェでもいいけど多分赤7付きの方が狙いやすい)は鳥の少し上にあります。

なんで鳥を枠内じゃなく枠下入ったなーってぐらいで押すと、スイカ成立時はズルッとスベって来ます。鳥を上段押しとかするとスイカこぼします。15枚役なんでちゃんと狙いましょう。

 

コンドルを上段に狙うとだいたい3パターンの止まり方をします。

まずひとつは上段にそのまま止まるパターン。

ほぼこれ。

ここからのリーチ目を列挙します。

・右リール中段にスイカ。どのスイカだろうが問答無用でリーチ目

・右上段に鳥か赤7からの子役ハズレ。中リールにスイカちゃんと目押しした時に限る。

・左リール上段鳥からの右リール下段鳥は2確。

・スイカ・ボーナス図柄・スイカ(ただしス鳥スはスイカこぼしでも出る。スイカ下の赤7なら鉄板。)

・なんでもいいのでボーナス図柄一直線揃い(左リール鳥とか関係なくいつ成立してもリーチ目)

・(まあめったに出ないけど)中段にベルベルボーナス図柄。

・スイカ成立時以外での中リールチェスチェ。わかりやすい。

 

次によく出るのは左リール鳥枠上。

ここからのリーチ目は子役ハズレのみ。わかりやすい。(スイカは狙ってね)

 

最後に鳥がスベるパターン。

中段鳥ならチェリーで、下段鳥なら中段チェリー(もちろん当たり)。スベって左リールにベルスイカベル停止からのスイカ狙って子役ハズレもあります。ベルスイカベルはほぼ止まらないので左リール止まっただけでもちょいアツ。

 

挟み打ちでスイカテンパったらとりあえず中リールにスイカ狙いましょう。なんか違和感ある止まり方したらリーチ目かも。

 

打ち方その②

左リール青7狙い。青7は枠がピカピカしてるので鳥より見やすいかも。鳥が辛ければこっちで。

 

左リール中下段くらいに青7をアバウトに狙う。青7が上・中・下のどこかに止まるのが大概。

 

左リール青7上段停止時

・ここからはスイカは絶対に揃わないので狙う必要なし。スイカがテンパったらリーチ目とかだったような気がするけど見たことないし合ってるかも分からない。 

・左リール青7上段からの右リール下段青7は2確。

・ボーナス図柄一直線ももちろんリーチ目

 

左リール青7中段停止時

・子役orボーナス。これだけ。超わかりやすい。

 

左リール青7下段停止時

・ここからはスイカ揃うのでちゃんと狙う。スナスならリーチ目かも。

・ボーナス図柄一直線。

・左リール鳥枠上で2確。

 

青7がスベった時

・左リールにリプレイベルリプレイの時は小役ハズレでリーチ目

 

だいたいこんくらいがクラセレの主なリーチ目だと思います。これ以外のやつあんまり知らん。あとはチェリーでもないのに中リールにチェスチェとかでも多分当たり。

 

こんな感じでクラセレはほぼ出目でしか当たりを判別できない(そのぶんリーチ目が覚えやすい)のですが、唯一演出があります。それが筐体の左右ランプ。これが点灯したらチェリーorスイカ。なんでちゃんと狙ってください。当然これも(ちゃんと狙った上で)矛盾したら当たり。これたまに来るからすき。

 

【ボーナス察知】

当たったなって思ったらボーナスを揃えましょう。ボーナスには赤7・青7・鳥・バケの4種類があり、全部別フラグです。やり方はまず右リールに赤7を狙います。この時鳥が滑ってきたら鳥揃い確定。

赤7が止まったら中リール中段に鳥をビタ押し。これめちゃくちゃシビアなので気を付けてください。これで赤7来たら赤7揃い確定。

鳥が止まったら左リールに鳥を狙います。揃っちゃったら残念ながらバケ。もしもバケ否定ならおめでとうございます。青7揃いです。

バケも否定して青7も否定の時は多分中リールの目押しが甘いのでやり直し。

この察知手順だと最後までBIGの可能性を引っ張れるので非常にヒリつけます。おすすめ。

 

【ボーナス中】

技術介入あります。14枚役。台の説明書とかにも一応書いてますが一応説明。

まず中リールに青7をビタします。そうすると青7/ベル/赤7のどれかが止まります。これは全部1/3なのでベル止まっても目押しミスというわけではない(かも)のでご安心を。

青7か赤7が止まったら左リール中下段に鳥を狙います。止まったら右リールに青7か赤7狙って14枚役。

左リールの鳥が上段に止まってしまうと7枚役なので右リールに鳥狙ってわざと外すか7枚役をもう一度揃えるかしてください。

 

BIGは14枚役を2回、バケは1回揃えれば最大枚数です。

 

ちなみに、BIGで「最初の2ゲーム」で14枚役を揃えられると先程紹介したスイカorチェリーナビが変わります。

イカ成立時に99%ぐらいナビしてくれるスイカナビ、チェリー成立時に…のチェリーナビ、スイカもチェリーものWナビのどれかになります。

ちなみに通常時のやつはスイカやチェリーをたま〜にナビしてくれるナビ。

 

例えば、チェリーナビになったらチェリー狙わなくてよくなるので普段狙えない赤7周り狙ったりもできます。

赤7からのリーチ目はぶっちゃけ知らないので紹介はできませんが、探してみるのも面白いでしょう。

 

以上がとりあえずぼくのわかる打ち方です。

まだまだ知らないリーチ目もあるんでまた見つけたら書き足そうかなと思います。

 

クラセレは初心者でも打ちやすいほうなのでオタクの皆さんはぜひ打ってください。そしてクラセレ打つ人増えろ。そして全国のクラセレは設定を入れろ。

 

おわり

だらだらスロットの話 1

なんか寝れんしだらだらスロットの話しよ。

 

とにかくアクロスしか打たなくなりました。

前まではAタイプの何がおもろいねん…としか思ってなくて液晶のついてない台とか粗大ゴミ!とか言ってました。

 

それが何でしょう。もう今はほぼアクロスばっか。きっかけは1GAMEのてつって人のクラセレ動画【パチスロ】クランキーセレブレーションの解説を試みたが|1GAMEてつの妖回胴中記#4 - YouTubeで、リーチ目という概念が面白いと思って調べ始めました。

あとクラセレは甘い機種ってのも聞いて普通に欲に駆られたのもある。

 

そこからとりあえずクラセレを打ち始めたり動画見たりし始めたんですけどまーーーあ面白かった。なんで面白く感じるのか全然説明できないけどAタイプおもしれェーッ!ってなった。

そんで打ち始めて気付いたのは、完全告知機種はあんま自分には向いてないかなということ。

あくまで自分には向かないというだけです。ピエロは台の面白さとかは無関係に単純にムカつく顔をしています。

 

リーチ目機種に面白さを感じるのは、そんなに壮大な話じゃないとは思うんですけど、日常の中の非日常を味わえるところもあるのかなと今思いました。いつもの出目をしばらく回して突然来る『いつもと違う!』が好きです。

出目の話とかもしていきたい。

 

アクロスにハマってからはクラセレ→ハナビ→ゲッタマ(イマココ)→バーサス?サンダー?の流れです。

当たりが軽い機種が好きなの単純すぎないか?

いやでもゲッターマウスは演出も、もう超絶ドチャクソ面白いというのもある。

設定いいゲッタマは本気で1日打ってても飽きない気がする。

 

ゲッタマの動画もYouTubeにあるのは大体見てしまったので新しいの上がらないかなと思いつつ今あるのを繰り返し見てます。

そういえばここまで散々アクロス好きとは行ってきましたけど、アクロスに「詳しい」とは死んでも言うつもりぁございあせん。

全然制御分かんないし目押しもヘタだし、何より詳しいとか自称しちゃうのはほんとに痛々しいし、マジで詳しい人にボコボコにされるのが怖いです。

 

まあまあ回数打ってるつもりのクラセレもボーナスランプ点灯させちゃうのしょっちゅうだし説明書普通に見ながら打ちます。

そんな打ち方してると隣のアクロス上手そ〜な人がイライラして(いるようにこちらからは見える。)さっさとどっかに行ってしまうので、勝手に被害妄想でビクビク怯えながら打っています。

 

でもクラセレってこんな奴でもほんと打ちやすいんすよ。そんなにややこしくないしでも奥が深い(らしい。傍から見てるとさっぱりだけど「よく出来てる」んだってさ。)し。

法則が割と簡単なのでアクロス始めたい人はクラセレから始めることをオススメします。

そのうち暇になったらクラセレの打ち方も書きます。

 

でもクラセレとかゲッタマみたいに好きな台ほど設置が少ないという悲しさ。誰かとクラセレ並び打ちしてえよ…。

あ、設置少ない台を好きになってるわけでもないですよ。タロットエンペラーとか全然打つ気しないし。(液晶なしはつまんないとか言ってた奴が液晶ついてるタロットエンペラー打たないのなんでだよ)

 

好き好き言ってきましたがほぼ低貸しでしか打ってません。もうギャンブルすんのは嫌なんや。遊ばせてくれ。

 

ART機種が嫌いになったとかでは断じて無いんですけど「どうせ勝てないしなぁ…」という考えが一度よぎるともうダメなんですよねえ。

設定悪くても「遊んだ」と思える低貸しのアクロスが一番健康的だと僕個人は思っています。

健康的とか抜かすならスロットをそもそも打つなとか言った人は毒殺します。

 

気分はまるで吉良吉影。とりあえずは九月に出ると言われているアレックスAEを楽しみに生きていきます。あきたのでおわる。

疲弊

オタクの間でブログ流行ってるのでブログ書きます。

あんま面白おかしいブログじゃない、くらーいブログになると思うのでそれを踏まえてください。

 

今日(オタクなので0時を過ぎてても寝るまでは今日と言う)はサークルで出す夏コミの本を入稿しました。不備がありまくりでした。殆ど自分のミスによるものでした。

 

例えばそんな感じで、なんか、頑張ってまともに何かやろうと思っても結果がついて回らずため息の出る終着にしかなりません。

非常に疲れる。で、ならもっと本気で取りかかれば多分ミスも減るし多少結果も快方に向かうと思うんですけど、シンプルに疲れているのでできません。

「病気だ!」とか言うほど深刻ではないにしろ、普通に色々と出来ていた頃よりも明らかにものごとが出来なくなっている自覚があります。

 

スロットは楽しい。でもスロットも真剣にするの疲れたからもう低貸しでしかやってない。

 

今のところは何も出来ない。で、そんなことをここに書いたって事態が好転するわけでもないけど、とりあえず文字化しておくことで「なにかした気分」になる。気分になるだけでもいいじゃない。

 

 

夏コミの本を入稿して母校の吹奏楽部が出るコンクールを手伝いに行った。

本当は大学でテストを受けてから行く予定だったけど寝ちゃってテスト受けられなくなった。卒論担当教員の授業なのに。

んで、でも後輩にテスト寝ブッチしたことをバレたくなくて遅れたふりをして手伝いに行った。保っても仕方の無いプライドを保とうとして更に気持ちを落ち込ませにいっている気がする。

 

後輩の演奏時間に間に合ったので聞くことに。

数年前までは練習を見に行ってあげてたけどもはや今何もしてない自分が教えられるものもあるわけが無いので行かなくなった。

後輩の演奏は練習したことを思わせるいい演奏だった(と思う。もはや演奏を聞く耳も錆びた。)。

 

彼等は真剣に頑張っているんだなと思わされる演奏で、自分のことが惨めになった。

数年前から後輩とか他の楽団の演奏を聞いている時は大体そういう気持ちになるし、その極みが響け!ユーフォニアムだと思う。

 

響け!ユーフォニアムを見てると「オレは今何をしてるんだ?」が止まらなくなって頭の中が白くなってしまうので2期は未だに完走できてない。多分響け!ユーフォニアム吹奏楽部以外の話なら普通に見られる。でも吹奏楽部アニメだけはどうしても自分と重ねてしまうのでダメ。

 

書けば書くほど鬱々してきたのが分かるがまだ続ける。

 

旅行したい。時を止めたい。車に乗りたい。スロットをちょっと打ちたい。ここまで書いて気付いたけどしたいことはあんまりなくて、したくないことがごまんとある。

 

つくづく消極的に生きているな。

 

ある程度ダラダラ書いたらスッキリしてきた。やっぱりブログって書いてみるもんですね。

このままダメになり続けるのも甘美だとは思うけどまあなんだかんだ戻れるっぽいし色々と復帰して行きたいと思う。まだ間に合うと言い続けて2・3年経った。

 

 

スロットは最近Aタイプ、特にアクロスにどハマりしています。

1番打ってるのはクラセレ。1番好きなのはゲッターマウス。これから打っていきたいのはバーサスかサンダー。サンダーの方がリール見にくいしバーサスを先に勉強したいな。

 

バーサスを低貸しで置いてる店あんま無いんですよね。あっても台の説明書無かったり。詳しくない台打つ時は説明書見ながら打ちたい。オタクさんアクロス打ちに行きましょう。

 

アレックスが9月くらいに出るとの噂だけど音楽が神がかってるので是非とも打ちたい。スペックどうなるんだろ?

 

スロットの話になった途端元気になったなこいつ。もうやめよう。今度詳しく書こうかな。

 

 

とにかくこれからは頑張っていきたいんですけど、就活についてはやめようかなと思ってます。他のことについてはこっから改善していきたいです。

なんだかんだ上手くいくんじゃないかなーとかこの後に及んで思っているので救いようがないのです。

 

でも、なんだかんだ入稿した本のミスはなんとかなった。担当教員から単位の救済措置のメールも来た。コンクールに一緒に行った同期との旅行の計画も立てた。

 

なんだかんだ上手く行くんじゃないかなー。おわり。